あけましておめでとうございます。2023年も何卒よろしくお願いします。 タイトルの通りですが、ブログを移転しました。 当ブログの更新を全然していなかったのですが、新規作成したブログサイトへ移転となります。 記事の引継ぎ等は行わないので、このブログ…
PCパーツ群の画像 お久しぶりです。pavです。 コロナ禍でまた騒がしくなっている今日この頃ですね。 会社の取組のおかげもあって、ほぼ出社せずに自宅で仕事をすることができています。 コロナ禍以後、両手で数えるほどしか出社していません。 さて2020年に…
rmce-bt2 久しぶりにブログを書いています。 年明け初めてじゃないでしょうか。 年明け一発目からアレですが、最近ハイエンドイヤホンを購入しました。 買ったイヤホンは JH AudioのRoxanne 2 FMJです(中古)。 RoxanneII|Astell&Kern 元々Ultimate Earsの…
こんちは。今年も残すところ僅かになりましたね。 Kubernetes向けのパッケージ管理ツール「Helm」が2019/11/13に公開されてから約1ヶ月が経過して、 有識者の皆さまにおかれましては、手元で試したりされていることと思います。 ウッカリさんだからbrew upgr…
こんちは!この記事は 今年買ってよかったもの Advent Calendar 2019 の9日目です。 アドベントカレンダーは毎年書こうとは思っています(思っているだけ)。 僕自身、ネタの引き出しが恐ろしい少なさなため、深いことが言えないのが原因です。 なので今回は…
27回目のテーマは「Go Conference 2019 Autumn 2次会」です。 GoConの熱気が冷めないうちにgolang.tokyoとして非公式2次会を開催しました。 Go Conference 2019 Autumn | Home 今回のgolang.tokyoは以下のいずれかに該当するプロポーザルの発表がありました…
github.com 暇だったので、Goの勉強がてらOura CloudのAPI clientを作ってみました。 Ouraとはなんぞやという人は以下の記事をご覧ください。 【Oura Ring】最新のウェルネスリングの実力と購入方法 - pavlog インストール https://github.com/paveg/goura …
GitHub Actions CI/CDでもstatus badgeが貼れるようになったぞ!!! #GitHub https://t.co/6Y0IHRBEvX pic.twitter.com/qHG4ydQE5u— Ryota.I (@_pavlog) 2019年9月8日 めでたい ohh heeyythe official @github Actions status badges just landed in the do…
2019/08/20に nuxt v2.9.0がリリースされました マイナーアップデートになりますが、様々な修正が含まれています。 実際にTypeScriptで使われている人は、修正が必須となります。 そこで実施した対応や自分で切ったIssueに触れつつ説明してみようと思います…
本稿は踏んでしまった地雷をメモしておくためのものです。 有益な情報は何もないと思うので、知っている方はぜひ戻るボタンを押してください…。 事象 kubectl exec -i 参照 事象 手元で環境変数 DEBUG を設定してしまったが故に以下のような状態になります。…
dotfilesを整備している最中、ついうっかりrustを触ってみようと魔がさしました。 環境を整えつつイントロダクションを読み進め、最低限触れる状態を構築します。 本記事は、あくまでプログラミング経験者がrustの環境構築を行うものです。 詳細度が高くより…
先日GitHubが CI/CDサービスを標準サポートする ことが発表されました。 github.blog 現在、既にベータとして稼働中で触ることができます。 普段業務では主にCircle CIを触っています。またプライベートでは AzurePipelines、Jenkins CI、Travis CIのいずれ…
今自宅で使っているMacBook Pro 15インチが2016 Lateです。 最近キーボードがチャタリングしたりして辛くなってきています。 当時価格、確か35万円とかで高いなと思いつつ買いましたが、今でも高いなと思っています。 しかし次回MacBook Proの発表があれば間…
2019年、冷夏で終わると自己暗示をかけていたんですが、いきなりセミが鳴き出しました。 気温差で体調が悪くなる一方です。汗っかきの僕は汗をかかずにプログラミングができる季節が好きです。 太陽のせいで電気代も上がってるし、少しぐらい肩代わりしてく…
そろそろ夏本番ですね。この記事を読んでる方も夏には痩せて海に行きたいと思う方がいると思います。 一般的なダイエットと言うと低脂質のダイエットが多いですが、近年ではその傾向も覆されています。 ある研究によれば、高脂質且つ低糖質の食事がより効率…